子供の頃の記憶を辿りながら、千葉県の野生ランを探す

ツチアケビ発見、コクラン、オオバノトンボソウ開花

                

(第36回)07月

ツチアケビ発見!!コクラン、オオバノトンボソウ開花

もう少しでカキランが開花する頃です。なんとか開花までに見つけようと探索を繰り返しているのですが、全く見つかりません。
まだ諦めてはいないのですが、心が折れそうです。
そこで気分を変えて、コクランが開花する頃でもありますので、コクランの開花を撮影する為に出掛けました。
道路沿いにキンランがありました。意外とこんな所に多いです。
キンラン
コクランは、子供の頃はさほど多くの自生地を見つけたわけではなかったので、あまりないと思っていたのですが、結構どこにでも あることがわかりました。
すぐに発見!撮影は・・難しいです。
キンラン

キンラン キンラン

キンラン キンラン
オオバノトンボソウも開花していました。このランは私の住む地域では、最も多くどこにでもあるランですが、 虫に食べられたりして、良い開花シーンにはあまり遭遇できませんが、綺麗に開花しているものがありました。

なかなかいい感じの雑木林でしたので、ギンランなどもあるのではないかと探索を続けると・・・ツチアケビがありました!!
タシロランと同じく、菌従属栄養植物です。
ツチアケビ
mitsuさんが里山で守られている個体を、自然観察会で撮影してきたものを頂いた事があるのですが、 私は子供の頃に結実した姿を見た以来となります。
花はほとんど終わっていましたが、まだ上の方は咲いていて、下の方はもうアケビになっていました。不思議です。
ツチアケビ ツチアケビ

おまけ
マルガタゲンゴロウが電灯に飛んできました。けっこうレアです。
ツチアケビ

今回の成果(コンプリート)
ツチアケビ