子供の頃の記憶を辿りながら、千葉県の野生ランを探す

マメヅタラン聖地探索

                

(第103回)05月

マメヅタラン聖地探索


久しぶりにシンちゃんと子供のころに見たマメヅタランの大群生地を求めて探索に出掛けました。
ちょうど開花時期でもありますし。
マメヅタランは毎回見られるのですが、目的の場所には10回くらいは探索に来ていますが、未だに見つかりません。
いつも時間が無くなってしまうので、我々にはあるまじき6時に山道入口へ集合。
今回こそはと気合が入ります。が、なぜか朝方には止むと言っていた雨が全然止まずにテンションが下がってきました。
さらにスタート時に記念撮影をしようとシンちゃんにカメラを向けると、モニターに
「SDカードを挿入して下さい」
との文字が...。 いやっ、どーも!!
やってしまいました...。
まあ私のカメラは一眼といっても入門者用のですし、レンズも最初から付いてるものですし、スマホと大差ないので...。
雨も降ってますし...。
ただ、木の上ものはアップで撮れないのが残念です。
雨の中、2時間以上歩いて、最初のマメヅタランポイントに到着です。 ここに来るまでで、いつの間にか首まで上がって来たヒルに2箇所やられてしまいました...。
シンちゃんは手首を...。
基本、雨の日に来ればこうなります...。
花は見頃を迎えていました!が...。




この場所は地元の我々ですら、かなり気合を入れて来ないと、なかなか来れない場所ですが、アクアラインを渡って、このエリアまで何度も来て撮影している方をSNS で拝見しました。 ただ歩いて来るだけなら、おおよその人が大丈夫だと思いますが、探しながら、撮影しながらとなると、あっという間に時間が無くなってしまうので、恐るべし健脚というか、剛の者 というか...。感服です。
ここから未開の地へ突入という時に、今回も着生ランが付いてる木が倒れていました。
お陰でアップで撮影出来たのですが、複雑な心境です。
まず定番のムギラン




そしてマメヅタランも


開花しているものもありました。


アイフォンで出来るだけアップ






せっかく早く来たのですが、今回も目的の場所は見つかりませんでした。
もちろん諦めずに探索を続けます。

今回の成果(コンプリート)
なし